
常時SSLに対応しました
以前より対応を検討していましたが、サーバーの更新時期が来たこともあって、当ブログサイトもようやく常時SSL(httpsアドレス暗号化通信)に対応しました。ついでに独自ドメインも取得しましたので、サイトアドレスも変更になりました。Google先生が『保護されていない通信』なんて言うもんだから、面倒臭いけどそろそろ対応せざ ...

残暑の中で
先週土曜日の夕刻から久しぶりにまとまった雨が降り出して、本日も降り続いています。 僕の住む北海道太平洋側西岸の町では、お盆を過ぎた頃からあまり記憶にない残暑が続いています。 8月も終わりに近づいているのに、先週土曜日には今シーズン初の真夏日を記録しました。例年ひと夏で真夏日は2~3日記録するかしないかの土地柄ですので、 ...

今シーズンの状況
緊急事態宣言解除から早2ヶ月以上が経ちました。 今年はヤマメマスターとの北海道遠征を避け、会食を避け、人ごみを避け、手洗い&消毒を徹底。自営業のメリットを生かして釣りに出かける以外はほとんど引き籠りに近い状態です。釣りも一人か二人の少人数で出かけています。もちろん自分も感染したくはありませんが、高齢の両親と一緒に暮らし ...

なんでやねん!って日々思う
様々な給付金や補助金の申請手続きで右往左往しています。 国の補助金などとは別に市町村独自の補助金なども複数存在していて、一体どれにどれだけ該当するかの判断をしたり、各窓口に問い合わせをするだけで日々がくれていきます。また電話がぜんぜん繋がんないんだなぁ。 その中でも『持続化給付金』は中小法人や個人事業主にとっては非常に ...

2017年頃の話
11:40 早めの昼食を食べようとライズポイントに腰を下ろした僕。 11:50 おにぎりを頬張りながらライズを発見。 12:00 ようやっと追いついてきた下手糞がライズに気付く。 12:01 「やっていいの~!」「やっていいよ~!」 12:20 ライズに見向きもされない下手糞のフライを結び変えてあげて、彼の左横に立つ。 ...
